ラップを巻いてむくみを解消? 人気の「ラップオイルマッサージ」を受けてみた! ♯ゆぴの体験記

こんにちは、ライターのゆぴ(17)です。
職業は17歳で、「もうババァだから〜」と日々年齢を言い訳にしてチャレンジを諦めるダメな大人たちに喝を入れるべく、「心の年齢詐称のススメ」を布教する活動を行なっております。
それはさておき、デスクワークや立ち仕事…どんな職業の女性にとっても必ず付いて回る悩みが「足のむくみ」。
ゆぴもアクティブに動きまわっているので、たまにマッサージに行くと「ふくらはぎがヤバいですね」と言われます。そんな17歳はイヤだ。
というわけで、#ゆぴ楽天地 の第2弾は『はり・灸・マッサージ』!(最高の仕事をありがとうございます!!)
どうやら、ストッキングの上からラップを巻くちょっと変わったメニューがあるらしい…?
しっかりレポートをするので、ぜひ、ゆぴ(17)の顔芸とともにマッサージの様子をお楽しみください。
『はり・灸・マッサージ HAND錦糸町』さん

錦糸町でマッサージをすること50年、知る人ぞ知る、超老舗のマッサージ&鍼灸院。
80分のコースから20分のクイックコースまで選べ、カラダの疲れをじっくりほぐしてくれます。
施術前に、スタッフがしっかりカウンセリングしてくれ、一人ひとりに合ったメニューの提案をしてくれるのも魅力。格安のマッサージチェーン店とは一味違う熟練の技が光る、錦糸町の民に愛されしマッサージ店です。

スタッフさんとスタッフさん。「ゆぴ17歳です!」の謎の自己紹介に微笑を浮かべつつ、あたたかく迎え入れてくれました。
「ラップオイルマッサージ」とは?

そんな『HAND錦糸町』さんの看板メニューは、「ラップオイルマッサージ」。その名の通り、ラップの上からオイルでマッサージしていく施術だそうですが…?
職業は17歳で、「もうババァだから〜」と日々年齢を言い訳にしてチャレンジを諦めるダメな大人たちに喝を入れるべく、「心の年齢詐称のススメ」を布教する活動を行なっております。
それはさておき、デスクワークや立ち仕事…どんな職業の女性にとっても必ず付いて回る悩みが「足のむくみ」。
ゆぴもアクティブに動きまわっているので、たまにマッサージに行くと「ふくらはぎがヤバいですね」と言われます。そんな17歳はイヤだ。
というわけで、#ゆぴ楽天地 の第2弾は『はり・灸・マッサージ』!(最高の仕事をありがとうございます!!)
どうやら、ストッキングの上からラップを巻くちょっと変わったメニューがあるらしい…?
しっかりレポートをするので、ぜひ、ゆぴ(17)の顔芸とともにマッサージの様子をお楽しみください。
『はり・灸・マッサージ HAND錦糸町』さん

錦糸町でマッサージをすること50年、知る人ぞ知る、超老舗のマッサージ&鍼灸院。
80分のコースから20分のクイックコースまで選べ、カラダの疲れをじっくりほぐしてくれます。
施術前に、スタッフがしっかりカウンセリングしてくれ、一人ひとりに合ったメニューの提案をしてくれるのも魅力。格安のマッサージチェーン店とは一味違う熟練の技が光る、錦糸町の民に愛されしマッサージ店です。

スタッフさんとスタッフさん。「ゆぴ17歳です!」の謎の自己紹介に微笑を浮かべつつ、あたたかく迎え入れてくれました。
「ラップオイルマッサージ」とは?

そんな『HAND錦糸町』さんの看板メニューは、「ラップオイルマッサージ」。その名の通り、ラップの上からオイルでマッサージしていく施術だそうですが…?
ゆぴ:
そもそも、なんで脚にラップを巻くんですか?
スタッフさん:
仕事帰りだといちいち着替えたりするのが面倒だったりするじゃないですか。
でも、この施術法だったらストッキングや靴下を履いたままでも受けられるので、OLさんにも大人気なんですよ。
ゆぴ:
たしかに、冬は脱ぐのも寒いし、夏は脚の臭いが気になっちゃったりするかもしれないし、女性としてはありがたいかも…!
スタッフさん:
それに、足って全体重を支えている部分なので、結構硬いところなんですよ。
それを、ラップで包んで20分-30分置くと、保温されて足がほぐれ、やわらかくなるんです。そこにオイルを使ってマッサージをすることで、老廃物を流し、むくみを解消して脚をスッキリとさせることができるんです。
ゆぴ:
なるほど。普通にマッサージをするよりもポカポカするということなんですね! ちなみに、このラップオイルマッサージはどんな経緯で思いついたんですか?
スタッフさん:
美容院で女性がカラーをするときに頭にラップを巻いて浸透させるじゃないですか。あれを見て着想しました。
そもそも、なんで脚にラップを巻くんですか?
スタッフさん:
仕事帰りだといちいち着替えたりするのが面倒だったりするじゃないですか。
でも、この施術法だったらストッキングや靴下を履いたままでも受けられるので、OLさんにも大人気なんですよ。
ゆぴ:
たしかに、冬は脱ぐのも寒いし、夏は脚の臭いが気になっちゃったりするかもしれないし、女性としてはありがたいかも…!
スタッフさん:
それに、足って全体重を支えている部分なので、結構硬いところなんですよ。
それを、ラップで包んで20分-30分置くと、保温されて足がほぐれ、やわらかくなるんです。そこにオイルを使ってマッサージをすることで、老廃物を流し、むくみを解消して脚をスッキリとさせることができるんです。
ゆぴ:
なるほど。普通にマッサージをするよりもポカポカするということなんですね! ちなみに、このラップオイルマッサージはどんな経緯で思いついたんですか?
スタッフさん:
美容院で女性がカラーをするときに頭にラップを巻いて浸透させるじゃないですか。あれを見て着想しました。

そこ!?
「ラップオイルマッサージ」を受けてみた!

というわけで早速施術へ!

カーテンで仕切られたスペースに、ピンクのベッド。

仕事帰りで完全にお疲れモードのゆぴ(17)。目が完全に死んでいます。

まずは、ラップを足に巻いていきます。ストッキングを脱がなくて良いのは本当に楽チンでありがたい…

あっという間にぐるぐる巻きに!

続いて、オイルを使って滑りを良くし、ラップの上からぎゅっぎゅっとツボを押していきます。

最初は余裕をぶっこいてスマホをいじっていたのですが…

グリッ

アッ!!!!!!!!!!

ゆぴ(17)「何!!?? わたしのカラダは一体どこが悪いの!?」

スタッフさん「肝臓ですね」
ゆぴ(17)「…………………(17歳だぞ)」


仕事帰りで完全にお疲れモードのゆぴ(17)。目が完全に死んでいます。

まずは、ラップを足に巻いていきます。ストッキングを脱がなくて良いのは本当に楽チンでありがたい…

あっという間にぐるぐる巻きに!

続いて、オイルを使って滑りを良くし、ラップの上からぎゅっぎゅっとツボを押していきます。

最初は余裕をぶっこいてスマホをいじっていたのですが…

グリッ

アッ!!!!!!!!!!

ゆぴ(17)「何!!?? わたしのカラダは一体どこが悪いの!?」

スタッフさん「肝臓ですね」
ゆぴ(17)「…………………(17歳だぞ)」

しばらく足の裏を強めの力でゴリゴリと流します。踵を拳でほぐしてもらう気持ちよさは異常。
ラップの上から施術をしているためか、肌にオイルを垂らし、直接マッサージするよりも滑りがめちゃくちゃいいです。
特に、乾燥しているときなどはオイルも伸びにくいので、お肌の状態を気にせずにマッサージが受けられるのは嬉しいですね!

足の裏のマッサージが終わったら、蒸しタオルを巻いてあたためます。

これは気持ちいい…
蒸しタオルというものは何故こうもしあわせな気持ちにさせてくれるんだろうか…

足の裏が終わったら、ふくらはぎも丁寧にマッサージ。
女性はふくらはぎがむくみやすいので、仕事後にほぐしてもらえるのはたまりませんね!
そうして施術を受けること20分…

トントントントン…

グッグッグッ

さすさすさす
……
………………
………………………

……スヤァ…
繰り出される熟練の技の数々に、気づいたら夢のなかへ。
ストッキングのまま脚がスッキリ軽く!

あんなにパンパンだった脚が!! 羽のように軽いではありませんか!!!!!!!!!
実はわたし、ストッキングがあまり得意ではなく、着脱のたびに引っ掛けてしまい、「あぁ…」となることが多いので、脱がずにして受けられる「ラップオイルマッサージ」はそんな面倒くさがりや(おっちょこちょい?)の人にもいいなぁと思いました。

また、『HAND錦糸町』さんは3つのベッドの小さなお店。どこか懐かしい雰囲気が漂う店内に、まるで実家にいるかのようにくつろいでしまいました。

にこにこ優しいスタッフさんたちにも、ほっこり癒されること間違いなしです。
今回わたしが受けた「ラップオイルマッサージ」こと、足裏マッサージは30分3300円(税込)。
他にも、肩こりや腰痛に効くマッサージや、時間がない人に向けたクイックコースなど、さまざまなメニューがあるので、カラダに疲れを感じた方はぜひ、お立ち寄りを。
『はり・灸・マッサージ HAND錦糸町』
https://www.hand-kinshicho.com/
以上、ゆぴ(17)でした!
<取材・文=ゆぴ(17)>
ゆぴ(17)@17歳クリエイター
Twitter: @milkprincess17
ラップの上から施術をしているためか、肌にオイルを垂らし、直接マッサージするよりも滑りがめちゃくちゃいいです。
特に、乾燥しているときなどはオイルも伸びにくいので、お肌の状態を気にせずにマッサージが受けられるのは嬉しいですね!

足の裏のマッサージが終わったら、蒸しタオルを巻いてあたためます。

これは気持ちいい…
蒸しタオルというものは何故こうもしあわせな気持ちにさせてくれるんだろうか…

足の裏が終わったら、ふくらはぎも丁寧にマッサージ。
女性はふくらはぎがむくみやすいので、仕事後にほぐしてもらえるのはたまりませんね!
そうして施術を受けること20分…

トントントントン…

グッグッグッ

さすさすさす
……
………………
………………………

……スヤァ…
繰り出される熟練の技の数々に、気づいたら夢のなかへ。
ストッキングのまま脚がスッキリ軽く!

あんなにパンパンだった脚が!! 羽のように軽いではありませんか!!!!!!!!!
実はわたし、ストッキングがあまり得意ではなく、着脱のたびに引っ掛けてしまい、「あぁ…」となることが多いので、脱がずにして受けられる「ラップオイルマッサージ」はそんな面倒くさがりや(おっちょこちょい?)の人にもいいなぁと思いました。

また、『HAND錦糸町』さんは3つのベッドの小さなお店。どこか懐かしい雰囲気が漂う店内に、まるで実家にいるかのようにくつろいでしまいました。

にこにこ優しいスタッフさんたちにも、ほっこり癒されること間違いなしです。
今回わたしが受けた「ラップオイルマッサージ」こと、足裏マッサージは30分3300円(税込)。
他にも、肩こりや腰痛に効くマッサージや、時間がない人に向けたクイックコースなど、さまざまなメニューがあるので、カラダに疲れを感じた方はぜひ、お立ち寄りを。
『はり・灸・マッサージ HAND錦糸町』
https://www.hand-kinshicho.com/
以上、ゆぴ(17)でした!
<取材・文=ゆぴ(17)>
ゆぴ(17)@17歳クリエイター
Twitter: @milkprincess17